こんにちは!パルミーです!
パルミーの月謝制では、マンツーマンで絵の上達サポートを受けられる「パーソナルコーチ」というオプションサービスをご用意しています。
パーソナルコーチでは、担当コーチが全12回のオンライン面談でお絵描きの学習・練習をサポート。1人1人に合わせた学習メニューとオンライン面談のサイクルを通して、あなたのお絵描き上達をお手伝いします。

今回の記事では、パーソナルコーチで全12回の面談を通して上達された方の感想を、面談後の作品と一緒にご紹介♪
パーソナルコーチに興味はあるけど、実際どうなの?という方はぜひご覧になってみてください!
※掲載している質問や回答は記事用に一部編集しています。
受講生Rさん(お絵描き歴:ほぼ初めて⇒3ヶ月経過)

絵を描き始めたことは何回かありましたが、いずれも自分の上達スピードが遅くすぐにやめてしまいました。しかしパーソナルコーチで絵の改善点や次の宿題を設定してもらうことで、絵を描き続けることができました。
コーチがいなければおそらく途中で絵を描くのをやめていたと思います。期間中、絵の改善点を的確に指摘していただくことで効率よく上達でき、絵を描くことがとても楽しくなりました。
おかげさまで初めて夢中になれる趣味を見つけることができました。これからの目標も見つけることができ、その目標に向かって精進していきたいと思います!
◆◆◆
お絵描き歴ほぼ始めてからスタートしたRさん。一人だとなかなか続かなかったお絵描きですが、コーチとの定期的な面談と宿題をこなすことで順調に上達して、12回の面談終了時点では背景も含めた一枚絵を制作できるまでになりました!
受講生Sさん(お絵描き歴3年以上⇒3ヶ月経過)

住んでいる場所が田舎なので、ネットで出来るこういうサービスはとてもありがたかったです。
いままでは自分の絵に自信がなくて、恥ずかしくないものが描けるようになるまで練習しようなんて考えてたらどんどん絵を描くモチベーションが下がっている状態でした。
そのことをコーチに相談した時、「せっかく描いたのに見せないのはもったいない」と言っていただいて、自分の考え方が変わりました。今は絵を人に見てもらうようになって、とても絵を描くのが楽しいです。コーチのおかげで、自分の絵の世界が大きく広がりました。
◆◆◆
以前は恥ずかしくて人に絵を見せられなかったというSさん。コーチングを通して少しずつ自分の絵に自信がついてきて、今はSNSも始めて絵を楽しんでいらっしゃるそうです。以前は背景はあまり描いていなかったそうですが、しっかり雰囲気のある背景を描けていますね!
受講生Yさん(お絵描き歴3年以上⇒6ヶ月経過)

自分ではわからなかった改善点や癖などがわかり、この半年間で一気に画力が伸びたように思います。
世界観や絵柄が近いコーチだったので、イラストの世界観や表現、意図をくみ取ってもらえたことが何よりもよかったです。作業時間も早くなり、沢山絵を描くことができるようになりました。
人体のパースの間隔を掴むのにジェスチャードローイングを勧めていただいてから、その部分を意識しながら毎日描くようになりました。おかげで人体以外のパース感覚も少しずつつかめるようになってきたように感じます。
◆◆◆
もともとイラストで表現したい世界観をしっかりとお持ちだったYさん。コーチングを受けたことでさらに表現力が深まり、またパルミーの講座やカリキュラムを活かしたより効果的な練習方法をつかむことができて、たくさん作品制作をできるようになりました!
パーソナルコーチは受講生を毎月募集中!
パルミーのパーソナルコーチは毎月受講生を募集しています!
ご関心のある方はぜひ以下のURLをチェックしてみてください!
▼パルミーのパーソナルコーチ
https://lp.palmie.jp/personal_coach
