Live2D講座に資料を追加しました

こんにちは!パルミーですよ!( ^ω^ )

そろそろ学生さんは夏休み!社会人もお盆休みや夏休みのある人も多いのではないでしょうか!

休みを利用してLive2DでFaceRigのアバターを作ってみたい!なんていう人に朗報です。

今回、「イラストを動かそう! Live2D入門講座」に特典資料を追加いたしました。

l2dblg2.jpg

どんな資料かというと

 

長いの.jpgこんな感じで、動画内で解説している内容や、操作方法をまとめて、縦長ページのPDFにまとめてみました!

一度動画を見て学んだ後に、実際に制作する際に「あれ?どうだったかな?」というちょっと思い出したり、操作を確認したいときに役立つように作っています。

縦長なのは、PCでLive2Dを開いている時でも、スマホで見たり、あるいはLive2Dの画面を少し横幅を縮めて並べて読みやすいように!という考えからです。

さすがに資料を見れば全てわかる!なんていう神のような資料ではありませんが、実制作の最中に確認したいことを、わざわざ動画で「どこだったかな〜たしか●●分らへんなんだけど〜」とか探さなくて済むようになっています。

自分の描いたイラストが動くと感動ですよ!ぜひチャレンジしてみてくださいね!