【新着講座】つけペンが欲しくなる!アナログ解説講座

こんにちは!パルミーです!まだまだ寒い日が続きますね!(*≧∀≦*)

今日は、できたてほやほやの新着講座の紹介です。
今回紹介するのはこちら!「アナログ・モノクロ」作画講座です!

18

漫画家の「田中基」先生が、道具の解説や使い方まで、初心者でも解りやすいようにイチからとっても丁寧に教えてくれます。

そして、この講座のウリは何と言っても、先生が作ってくれた、とっても可愛い手書きの道具解説資料!

特別にちょっとお見せしちゃいます!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

スクリーンショット 2019-01-21 10.46.26

とっても解りやすいですよね!

もちろん実物も登場します!そして、この資料の凄いところは「Gペン」の項目であれば、本当にGペンで描いてますし、お隣の丸ペンの項目は丸ペンで描いてます!

パルミーには漫画の講座もいくつかありますが、アナログで始めてみたいという方は、まずこの講座をみて、道具を揃えてみると良いですよ!

寒い冬、アナログ画材を揃えたら、こたつにこもりながら充実した原稿ライフを送りましょう!